PC関連– category –
-
Adobe PremierePro(プレミアプロ)動画編集手順まとめ
自分が動画編集する際の手順をまとめました。良かったら参考に利用ください。 【基本的な流れ】 動画撮影 プロジェクトの作成 データ読み込み プロキシデータの作成 音声ノイズ除去 カット編集 ナレーション追加 文字起こし テロップ追加 BGM追加 書き出し... -
常用環境6.1GHz!Intel Core i9 13900K オーバークロック設定方法
Intel第13世代CPU Core i9 13900Kを普段使いの常用環境向けにオーバークロックの設定。 自己責任でお願いしますね。 【検証環境】 使用したパーツ一覧 ケースPM-N-FLAME-ATX-WHITE-KAIOSWindows 11 マザーボードASUS ROG MAXIMUS Z790 APEXCPUIntel Core i... -
Windows11OSインストールでインターネット接続できないときの対処法
【Windows 11は初期設定でインターネット接続が必須に】 Windows 11 Proのインストール自体はライセンスがなくてもできますが、実際に使用するためにはライセンス認証が必要なのでProでインストールする意味はなく、一般的な自作PCで使用されるWindows 11 ... -
SKYLOONG GK980 KEYBOARD(キーボード)を購入!ホーリーパンダにカスタム
SKYLOONG GK980 TRIPLE-MODE BLUETOOTH MECHANICAL KEYBOARDを購入。 キースイッチを交換しました 【SKYLOONGってどんな会社?】 国:中国深セン スカイロンについて SKYLOONG は 10 年以上にわたりプロのキーボード メーカーであり、世界中のゲーマー向け... -
【CPUとは?】初心者でもスッと分かるように解説
どうも、自作PC沼にハマった男「たっく」です。 自作PCを作りたいけど、そもそもよく出てくる「CPU」ってなに? そんな疑問を解消すべく自作PC歴8ヶ月の僕が「CPU」を分かりやすく解説していきます。 CPUはパソコンの性能に大きく関わる重要なパーツです。... -
【必読】自作PC初心者にありがちな失敗12パターンと8つのポイント
どうも、自作PC沼にハマった男「たっく」です。 自作PCを作りたいけど、それなりに予算が必要だから失敗したくないな。失敗するパターンがあるみたいだから、事前に知っておきたい! そんな疑問を解消すべく、今回は自作PC歴8ヶ月の僕が「事前に知っておく... -
【これでOK】自作PCを作る時に必要な工具&道具と注意点を解説
どうも、自作PC沼にハマった男「たっく」です。 初めて自作PC作るんだけど、組み立ての時に必要な道具ってなにがあるんだろ? そんな疑問を解消すべく、今回は自作PC歴8ヶ月の僕が「自作PCを作る時に必要な道具と注意点」を解説していきます。 必要な道具... -
【自作PC初心者必見】初めての自作で失敗しないポイント5選
どうも、自作PC沼にハマった男「たっく」です。 自作PCを初めて作るんだけど、ちゃんと作れるか心配・・・どんな部分に気を付ければいいのかな? そんな疑問を解消すべく、今回は自作PC歴8ヶ月の僕が「自作PC初心者向けに、失敗しないためのポイント」を解... -
【予算30万】自作PC沼にハマった「たっく」の構成を解説
どうも、自作PC沼にハマった男「たっく」です。 予算30万円もかけて作ったPCは、一体どんな構成なんだ!?気になる! そんな疑問を解消すべく、今回は自作PC歴8ヶ月の僕が作った「初自作PC&現在の自作PC構成」を理由とレビューを踏まえて解説していきます... -
3090,3080Ti,3080VRAM(GDDR6X)メモリジャンクション温度を下げる方法
RTX3080やRTX3090を購入してゲームを楽しんでいる方は4K解像度であったり、最高画質でゲームをプレイしているという方が多いと思います。 そういった設定でプレイしているとグラフィックボードの計算量や描画量が多くなりその分、発熱量があがります。 普...