今日はアイアンホースの攻略立ち回りを整理!
とりあえず今わかっている攻略をざっくり整理しましたので、
ご意見ご質問があればコメなどください
先輩エージェントの参考リンクも載せておきます
ステージ1
役割
スイートドリーム3本ではじめの盾を3枚カット
後ろに火力スキルマンを1名〜2名配置してモブ処理
残りは盾がいなくなったタイミングでボスに火力を入れ込む
盾が出てきたら盾優先で攻撃
後ろは二人に任せてもしこぼれたら手伝いだけど基本後ろ処理は任せる
ステージ2
配電盤をうつ
ストッパー壊す
溶けた鉄をかける
水をかける
役割
上にヒーラー二人窓が壊れても耐えれるように
窓が壊れるまでに一人は上のフォロー
A、Bにモブ処理と配電盤係りを一人ずつ
Cの奥と手前に一人ずつモブ処理、配電盤確認要因一人
中に入ってエラーコードを読む人一人(状態盛り)
Cの奥の人は水圧のタイミングで中に入るので状態盛り
先輩エージェントの参考画像
アイアンホース ステージ2攻略資料
バラバラに出していた資料を1つにまとめました。#TheDivision2 #レイド攻略 pic.twitter.com/fO7sUUtgot— パセリ将軍@TheDivision2 FFD (@Opha_N_Edia) July 8, 2020
パネル4の緑を0に修正します!
保存した方、こっちを使ってください pic.twitter.com/2zmBvzaqSU— パセリ将軍 (@Opha_N_Edia) July 3, 2020
ステージ3
溶鉱炉壊す
ガトリングを壊す
ボス攻撃(スナとタンクは先に処理)
役割
上で診断一人(ヒーラー)+スナ処理&青バルブ&上段中断黄色インタラクト要因
一番下でタンク=基本パネル操作
タンクについて遊撃要因一人この人は溶鉱炉のタイミングで目盛りを読む
調整は診断をしてた人
他の人は基本タンク役の人についてモブ処理
(一人はライオット、他の人はデコイ用意が無難)
ボスの時は遊撃の人は上からスナイプがベスト
ボス時は上3人以上配置
一人(タンク役が無難)が歯車の目を最優先で壊しに行くのがいい!
その間ボスはデコイとライオットで足止め
上段の人がモブ処理、余裕があればボス攻撃
目を壊し終わったタンクが溶鉱炉壊し切るまでヘイト取りにいけるとさらに良い。
先輩エージェントの参考画像
たくさんのRTとイイネ👍ありがとうございます!
ハイエナの将軍様より情報提供いただきました!
修正箇所があったので修正版をアップします。
将軍様、情報提供ありがとうございました!
皆様、クリア&エキゾ目指してレイドを楽しみましょう🏇#ディビジョン2 #TheDivision2 #Division2 https://t.co/0N0JvwS41a pic.twitter.com/DnXoMNNPJJ— yυzy_yaнa。 (@YahaYuzy) July 8, 2020
ステージ4
ボス削る
全滅攻撃耐える→ロケランで中央破壊(二回)
暗号キー手に入れる&ロケランで中央砲弾破壊&アイアンホース破壊
全体攻撃耐える
ボス攻撃してロケラン打って終わり
役割
全盾二人(デモリッショニスト)
ヒーラー二人
残りは火力
基本は盾役がタンクのヘイトをとって鍵をとる
ヒーラーと火力でツーマンセルでロケラン打つ
余った火力二人は遊撃でモブ処理、後半のタンクを優先
余談
使用しているマイク

使用しているヘッドフォン



コメント