【目的別】予算15万で自作PCを組む!最適なパーツ&構成を解説

予算15万の自作PCパーツ&構成例

どうも、自作PC沼にハマった男「たっく」です。

15万円で自作するならどんなパーツ選べばいいの?

そんな疑問を解消すべく、今回は自作PC歴8ヶ月の僕が「15万円で作れる自作PCの構成&パーツ」を解説していきます。

どんなパーツを選べばいいかわからない人は、スペック不足なるかもしれないので注意が必要ですね。少しでも最適な自作PCを作りたいということであれば、当記事は参考になると思います。

この記事で分かること
  • 構成を考えるポイント
  • 15万円で作れる自作パソコン構成
  • 同価格帯でのおすすめ既製パソコン

予算15万円ほどで作れる構成&パーツが分かるので、ミドルクラスの自作PCを作る時の参考になると思います。気になる人は、ぜひ読み進めてみてください。

目次

15万円予算で自作PCの構成を考えるポイント

Ryzen

予算15万円で作る時の構成で、各パーツごとのポイントを紹介していきます。

  • CPU
  • GPU
  • マザーボード
  • メモリ
  • SSD
  • CPUクーラー
  • 電源
  • ケース

CPU

CPUは、予算的にも8コア以上が良いと思います。

基本は同程度の性能であればゲームも編集どちらもできます。ですが、ゲーム用はIntelのアルダーレイクのような動作周波数が高い、コア性能が良いものを選ぶと良いです。編集用は動作周波数より、コア数がゲーム用より多いものを選べるとより良いと思います。

GPU

GPUは、レイトレーシングのような最新の機能を最適に使える最新世代のGPUが良いと思います。なので、RTX30シリーズがおすすめです。予算的にはRTX3050あたりが良いでしょう。ゲーム用も編集用もVRAMが多いものがオススメで、特に編集用は多いほど快適になります。

マザーボード

マザーボードは、CPUによって決まります。型番が大きいものほどOC(オーバークロック)ができるなど拡張性が高いです。OCなどをしない一般向けには、IntelだとB660、AMDだとB550だと思います。あと、サイズは無難に拡張性が多少あるATXサイズが良いと思います。

オーバークロック

定格のクロック周波数を超えた数値を出すことで、CPUパフォーマンスを向上させること。ただし、負荷が高く製品寿命を早めるだけでなく、メーカーの保証対象外になるため、初心者にはオススメできない。

メモリ

現環境だと8GB以上は最低欲しいラインです。予算的に、16GBが選べると思います。ゲーム用は動作周波数が高いものがより良いです。編集用は、動画ファイルなどメモリの容量を一時的に大量に使うので32GBくらいが理想でしょう。

SSD

書き込み&読み込み速度が速いM.2SSDを選ぶとストレスが少なく良いと思います。自作も楽にできます。容量は、最低500GB。1T以下だと、性能が十分に引き出されないSSDもあるので1TB以上を選択することをおすすめします。

CPUクーラー

CPUクーラーは、基本的にヒートシンクが大きいものやファンが多いものほどよく冷えます。種類も多くメーカーの好みがあるので、参考として筆者のおすすめ製品を例として紹介しておきます。DeepCoolというメーカーのAS500、AK620、AK400くらいがコスパ的に良いと思います。

電源

電源容量は、特にCPU、GPUは電力消費が大きいパーツ二つの電力消費量の2倍くらいにしましょう。とりあえずで選ぶなら850W~1000Wです。これは今後GPU等の性能が向上し電力消費も大きくなる可能性があるため、長く使えるように容量が大きいものをおすすめします。

ケース

好きなものを選びましょうただし注意点としては以下の4点に注意してください。

  • マザーボードが入ること
  • CPUクーラーが入ること
  • GPUがはいること
  • 電源がはいること

基本的にATXサイズが入るケースで選んでいれば大丈夫だと思いますが、メーカーによる差異もあるので念のため公式サイトで確認しておきましょう。

【目的別】予算15万円で作るオススメ自作PC構成

自作PCパーツの配線作業

予算15万円で、以下の3つに分けてオススメの構成を解説します。

  • 理想構成
  • ゲーム用
  • 画像・動画編集用

理想構成

構成のポイントで紹介したランク帯のパーツで組んだ理想構成です。

カテゴリー型番値段(記事作成時点)
CPUCore i7-12700F 12コア(P-core 8(2.1GHz)+E-core 4(1.6GHz)/20スレッド/Sigle P Turbo(4.8GHz)、E Turbo (3.6GHz)/Turbo Boost Max (4.9GHz)/Smart Cache 25MB/TDP65W ※F型番は内蔵グラフィックスは搭載されておりません。46,790円(税込)
CPUクーラーR-AS500-BKNLMP-G (AS500 PLUS)7,520円(税込)
マザーボードPRIME B660M-A D417,230円(税込)
ケースZALMAN T83,380円(税込)
電源TUF-GAMING-650BTOUGHPOWER GF1 1000W -GOLD- PS-TPD-1000FNFAGJ-1F-GAMING-650B19,800円(税込)
メモリーF4-2666C19D-16GNT by リンクスインターナショナル
6,880円(税込)
SSDCSSD-M2B1TPG3NF214,980円(税込)
GPUDUAL-RTX3050-O8G45,400円(税込)
合計161,980円

若干予算オーバーですが、今後のカスタマイズ性を残してあるのがポイントです。とりあえず、ゲームや動画編集も今後の拡張性も十分にある構成になっています。これをベースにしてゲーム用、編集用にカスタマイズした構成を紹介していきます。

ゲーム用

ゲームの高速性を高めるため、メモリの速度を3000M㎐に変更しました。

カテゴリー型番値段(記事作成時点)
CPUCore i5-12600KF 10コア(P-core 6(3.7GHz)+E-core 4(2.8GHz)/16スレッド/Sigle P Turbo(4.9GHz)、E Turbo (3.6GHz)/Smart Cache 20MB/TDP125W ※F型番は内蔵グラフィックスは搭載されておりません。35,640円(税込)
CPUクーラーR-AS500-BKNLMP-G (AS500 PLUS)7,520円(税込)
マザーボードPRIME B660M-A D417,230円(税込)
ケースZALMAN T83,380円(税込)
電源KRPW-GA850W/90+14,090円(税込)
メモリーF4-3000C16D-16GISB by リンクスインターナショナル7,440円(税込)
SSDCSSD-M2B1TPG3NF214,980円(税込)
GPUDUAL-RTX3050-O8G45,400円(税込)
合計145,680円

メモリ以外は、CPUをPコアEコアが混在するミニマムのi5に変更しました。i5でも10コアありマルチ性能は十分です。また、電源容量を850Wに減らしています。高解像度のゲームを行いたい場合は、GPUが高消費電力になるので1000W以上を検討してください。

予算に余裕があれば、自分なら以下のアップグレードします。

  1. メモリをさらに高速にする
  2. GPUをアップグレード
  3. 電源を1000W以上
  4. ケースファン追加
  5. CPUをより高クロックのモデルにする
  6. SSDの容量を増やす

画像・動画編集用

処理量を増やすため、メモリの容量を32GBに変更しました。

カテゴリー型番値段(記事作成時点)
CPUCore i5-12600KF 10コア(P-core 6(3.7GHz)+E-core 4(2.8GHz)/16スレッド/Sigle P Turbo(4.9GHz)、E Turbo (3.6GHz)/Smart Cache 20MB/TDP125W ※F型番は内蔵グラフィックスは搭載されておりません。35,640円(税込)
CPUクーラーR-AS500-BKNLMP-G (AS500 PLUS)7,520円(税込)
マザーボードPRIME B660M-A D417,230円(税込)
ケースZALMAN T83,380円(税込)
電源KRPW-GA850W/90+14,090円(税込)
メモリーF4-2400C17D-32GIS by リンクスインターナショナル12,890円(税込)
SSDCSSD-M2B1TPG3NF214,980円(税込)
GPUDUAL-RTX3050-O8G45,400円(税込)
合計151,130円

メモリ以外は、CPUをPコアEコアが混在するミニマムのi5に変更しました。i5でも10コアありマルチ性能は十分です。また、電源容量を余裕をもって1000Wだったものを850Wに減らしています。850Wでも、CPUで125W+GPU推奨550Wなので十分余裕があります。

予算に余裕があれば、自分なら以下のアップグレードします。

  1. メモリを容量を増やす
  2. GPUをアップグレード(特にVRAMの容量が多いもの)
  3. 電源を1000W以上
  4. ケースファン追加
  5. CPUをよりコア数の多いモデルにする
  6. SSDの容量を増やす

予算15万円で購入できるパソコンを買うのもあり

ノートパソコンとメモ帳とスマホとコーヒー

ここまでで「やっぱり自作PCは面倒くさそう」なんて思っている方は、予算15万円で既製品のPCを購入するという選択肢もあります。ここでは予算15万円で購入可能なノートPCとデスクトップPCを紹介します。

既製ノートパソコン参考例

ノートパソコンだとCPUは一世代前が多く、容量なども少なめのものが多いです。なので、自作PCと見比べると見劣りする部分が多いかもしれません。

既製デスクトップパソコン参考例

hthttps://www.stormst.com/products/detail/1653

デスクトップパソコンだと、同世代CPUが選択可能です。ですが、GPUが内蔵などと少しスペックで見劣りする部分もあります。

GPUにこだわらないのであれば良いかもしれません。

予算15万円だと現環境でのゲームや編集は問題なくできる

結論としては「予算15万円だと無難にゲームや編集用ができる」の自作PCが作れます。

主なパーツの目安は、下記のような感じです。

  • CPU:10コアくらい
  • GPU:RTX3050以上
  • マザーボード:B660、B550
  • メモリ:16GB,2400MHz
  • SSD:M.2SSD1TB
  • CPUクーラー:8,000円クラスの中・上位空冷クーラー
  • 電源:850W電源
  • ケース:お好みで

ソフトの種類や量によって必要なパーツ性能は違ってきますので、今回のおすすめパーツを参考に自身の用途に合わせてカスタマイズしてください。カスタマイズできるとこが、自作の良いとこですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次