DeMomentSomTres Exportの使い方!記事移行におすすめ!ブログの引越し

ブログをそこそこ続けていると、別のブログに記事を移行したくなったりしますよね。
私の場合、複数のブログサイトを運営しているので整理しだすと移行が必要になります。
今回は、そんなときに便利なWordPressプラグイン「DeMomentSomTres Export」の使い方とエラー発生時の対処方法を紹介します。

目次

まずDeMomentSomTres Exportとは?

DeMomentSomTres ExportはWordPressのプラグインの一つで、任意の記事移行をスムーズにしてくれます。

WordPress標準のエクスポートツールでは、任意の記事を移行したい場合や添付画像を伴う場合は非常に不便です。
そこで、DeMomentSomTres Exportを用いると自由に記事を移行でき、画像の移行作業もまとめて実行してくれます。

流れとしては、記事をDeMomentSomTres Exportでエクスポート⇒他ブログにインポート(WordPress標準機能)し、リダイレクトを設定するだけです。

DeMomentSomTres Exportの使い方

プラグインのインストール

まずは、「プラグイン」⇒「新規追加」から、「DeMomentSomTres Export」を検索しましょう。

表示されたら、インストールして有効化してください。

記事のエクスポート

「ツール」⇒「DeMomentSomTres Export」を選択してください。

上記画面では、移行したい記事を選択できます。
絞り込み項目はカテゴリ、投稿者、日付ですので、引越し用の新規カテゴリ、あるいは投稿者を作成し、移行したい記事をそこにまとめると良いでしょう。

Choose if content is pagedはページ分割を引き継ぐかどうかですので、任意で選択しましょう。

以上の設定が済んだら、「エクスポートファイルをダウンロード」しましょう。

記事のインポート

エクスポートファイルをダウンロードしたら、次は引越し先ブログへのインポートが必要です。

引越し先のWordPressにて、「ツール」⇒「インポート」⇒「WordPress インポーターの実行」を選択します。

このとき、インポーターがインストールされていない場合は、「今すぐインストール」しましょう。

あとは、ファイルを選択して、「ファイルをアップロードしてインポート」するだけです。
添付画像も同時にダウンロードされ、画像アドレスも置換してくれます。

なお、ダウンロードしたエクスポートファイルは、指定フォルダのwordpress.(日付).xmlで保存されています。

この先は、引越し先で記事を確認後、カテゴリ等を設定しましょう。
最後に、リダイレクトを設定して元記事を削除すれば、記事の移行完了です。

お疲れさまでした。

画像が移行されない時の対処法

さて、ここからはトラブルシューティングです。
私が本プラグインを使った際に遭遇したトラブルですが、「画像が上手く移行されない」現象が起こることがあります。

これについては、WordPressのエラーといえばプラグイン起因が多いため、「画像に関するプラグイン」を真っ先に疑われますね。

その結果、人気の画像系プラグイン「EWWW Image Optimizer」が原因であることが判明しました。

そのため、引越し側のWordPressにEWWW Image Optimizerがインストールされている場合は、一時的に「無効化」し、移行作業が完了してから再度有効化すればOKです。

また、EWWW Image Optimizerを入れていないのはダメ!

という方は、全ての画像系プラグインの一時的な無効化をお試しください。

株式会社ベクトル
管理画面からわずか3ステップでサイトの引っ越しが完了するプラグイン「All-in-One WP Migration」が簡単... 当ブログでも何度か WordPressサイトの引越し関連の記事を書いてきましたが、今回紹介するブラグイン「All-in-One WP Migration」は管理画面からの操作だけでサイトの引っ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次