目次
基本設定
PC設定時点での話です。
事前に仕分けをしておく
具体的にはシステムのデータと
私の場合はゲームデータや仕事のデータで保存場所を分けています。
そうすることで、データの復元の手間が少し減ります。
システムのみのクリーンインストールをする場合は特にです。
こんな感じ
- Cドライブ:システムデータ
 - Dドライブ:システム以外のsteamなど
 
全体作業手順まとめ
注意:私が入れるドライバー関係も含めた記載です。
不要な部分は各自ご判断ください。
マザーボードはASUS製での記載となります。
- USB作成
 - クリーンインストール
 - BIOS最新チェック必要に応じて更新
 - アーマリークレート起動&インストール
1)ドライバー(チップセット、LAN、Audio)
2)ユーティリティダウンロード
(Chrome、AIsuite、CPUZ、キャッシュクリーナー、ネット速度調整、ノイズキャンセリング) - 壁紙&倍率設定、ダークモード変更
 - 自動ログイン設定
 - Chrome設定
 - マインクラフトデータコピー
 - iCloud設定
 - GPUドライバー
NVIDIAエクスペリエンスから - NHダウンロード&設定
設定(自動起動設定アプリ、プラグイン管理者権限、アカウント制御) - Hwinfo起動、設定
 - AI Suite Fan調整、ファン設定
 - ノイズキャンセル設定
 - steam、epic、UBISOFT、OBS、ディスコードダウンロード起動設定
 - バックアップ作成
 - Turning
基本BIOS D.O.C.P アイドル電力90W 稼働49倍、アイドル38倍
TurboV EVO Auto→TPUⅠ アイドルCPU電力60Wオールコア42倍
TPUⅡ アイドルCPU電力70Wオールコア43倍(BIOSで設定可能) 
タスクバー最終的な設定状況

事前準備
インストールメディアを作成
以下のサイトより
					あわせて読みたい
										
				
			インストールメディアをUSB(8GB以上)に作成します。
基本的指示通りにすすめばOK
OSクリーンインストール
USBを指している状態で再起動
USB起動を実行
| 起動キー | デスクトップPC | ノートPC | 
|---|---|---|
| F3 | Surface Laptop (F3を押しながら、電源ボタンを押す)  | 
|
| F8 | ASUS、BenQ | |
| F9 | HP | |
| F12 | Lenovo、Acer、 ASUS、HP  | 
Fujitsu、Toshiba、Lenovo、Acer、 Dell、IBM、BenQ  | 
| ESC | Dell | Sony、ASUS | 
あとは指示に沿って
- プロダクトキーはありませんを選択して次に
 - インストール場所を選択
 - フォーマットしてから
 - インストール開始
 
残りは指示に沿って実行
その後の作業関係詳細
設定
面倒なので自動ログイン設定
					ナポリタン寿司のPC日記
					
 					
			
						【Windows11】PIN・パスワード入力を省略して自動ログインする方法 | ナポリタン寿司のPC日記
						この記事では、Windows11起動時に入力する4桁数字のPIN、パスワードの入力をオフにする方法について書きます。netplwiz(ユーザーアカウント)設定からパスワード・PIN...					
				- レジストリ
 - コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT\CurrentVersion\PasswordLess\Device
 - 2→0へ
 - netplwiz
 - チェック解除
 
ダウンロード関係
ASUSアーマリークレート
ASUSアカウントログイン
ここから
ドライバー全部
ユーティリティは
- クローム
アカウントログイン→同期→既定に設定 - AIsuite
ファンの調整 - CPUZ
 - Game First
 - Noise cancelation
マザボからオーディオ設定 
NVIDIA エクスペリエンス
ダウンロード
ドライバーダウンロード
iCloud
ダウンロード
GPUtweak
ダウンロード→設定
					あわせて読みたい
					
 					
			
						マイニングに最適なGPU設定とおすすめOCソフト
						ナイスハッシュでの設定です。 おすすめの設定があれば教えてください。 理想値を参考にいじくりましたが、安定動作しないので現在の設定に落ち着いてます。 マイニング...					
				nicehash
ログイン
古いリグ削除、新しいリグ登録
					あわせて読みたい
					
 					
			
						NBminerOCsetting【NiceHash】
						NBminerOCsetting【NiceHash】 設定方法 ベンチマークタブ 各アルゴリズム 右のギアから変更 3段目のところに記入 クローズ 参考動画 https://youtu.be/asuJghAqkJ0 事...					
				マインクラフト
outlookアカウントでMSstoreよりfor windowsをダウンロード
minecraftWorldsへワールドデータをコピー
その他
LINE
スタートアップ整理
					あわせて読みたい
										
			
						Windows でスタートアップ アプリケーションを構成する - Microsoft サポート
						Windows でスタートアップ アプリケーションを管理してシステム パフォーマンスを最適化する方法について説明します。					
				
コメント