広背筋筋トレ!自宅ではできない?理想の逆三角形!ジェイソンステイサム!

こんにちはTac^^です。
理想とする体型の俳優さんがいます!
ジェウソンステイサムさん

ジェイソン・ステイサム(Jason Statham, 1967年7月26日 – )は、イギリスの俳優。

ジェイ・ステイサムと表記されることもある。

私はトランスポーターシリーズが大好きなんですが、

彼の筋肉のつき方カッコよくないですか?

ということで、どうしたらあんな風になれるか調べてみました。

目次

ジェイソンステイサム筋肉が美しい。鍛え方は?

ジェイソン・ステイサム

ジェイソン・ステイサム
Jason Statham
生年月日 1967年7月26日(50歳)
出生地 イングランドの旗 イングランド・ダービーシャー
国籍 イギリスの旗 イギリス
身長 178cm[1]
職業 俳優
活動期間 1998 –
主な作品
『スナッチ』
『トランスポーター』シリーズ
『アドレナリン』シリーズ
『デス・レース』
『エクスペンダブルズ』シリーズ
『メカニック』シリーズ
『ワイルド・スピード』シリーズ
『SPY/スパイ』

来歴

イングランド・ダービーシャー出身。

水泳の飛込競技の元選手で、イギリス代表チームに所属。

1992年に飛込競技を引退し、ファッションモデルに転向。

ネット上や紙面においてバルセロナオリンピックへ出場したとの記述が見られるが、当時のオリンピックイギリス代表チームにはジェイソン・ステイサムの名前はなく、噂が一人歩きしたものだと思われる。

ちなみに公称1972年生まれとしているが、飛び込み選手時代の記録では1967年生まれとなっている。

また、誕生日については二説あったが、2013年に1967年7月26日と公言。

1998年に映画『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』で俳優デビュー。

これは、当時モデル契約していたブランド”フレンチ・コネクション”がこの映画のスポンサーになった事がきっかけ。

『ザ・ワン』でジェット・リーとの共演を機にアクション俳優としての幅を広げ、『トランスポーター』シリーズや『アドレナリン』などアクション俳優としての地位を確立。

そして2010年に公開された『エクスペンダブルズ』では、往年のアクション俳優シルベスター・スタローン演じる傭兵バーニー・ロスの相棒兼右腕のリー・クリスマス役に抜擢され、肉体派アクションだけでなく見事なナイフ捌きも披露し、これを好演。

大ヒットした第1作に続き、2012年公開の『エクスペンダブルズ2』においても引き続き同役で出演し、前作では顔見せ程度の出演だったアーノルド・シュワルツェネッガーやブルース・ウィリスらとも共演を果たしている。

また、2008年公開の『デス・レース』撮影前には海軍特殊部隊と共に週6日の肉体トレーニングを10週間に渡って行ったエピソードがある。

スタントなしで演じることが多く、『キラー・エリート』のプロモーションで来日した際、アクションシーンについて問われ「俳優として、すべてのシーンに責任があると思っている。もちろんアクションシーンもね。だから、そこだけを他人に任せるというのは、ちょっと違う気がする。可能な限り自分で演じ、その緊迫感で表現できることが大事だと思うんだ」と述べている。

私生活

結婚歴は一度もなく、2004年からイギリスのモデルのケリー・ブルックと交際していたが、破局。

2010年4月から同じくイギリスのモデルで20歳下のロージー・ハンティントン=ホワイトリーと交際。

2017年6月24日、ハンティントン=ホワイトリーとの間に第一子となる男児が誕生し、ジャック・オスカー・ステイサム(Jack Oscar Statham)と命名。

主な出演作品

公開年 邦題
原題
役名 備考
1998 ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
Lock, Stock and Two Smoking Barrels
ベーコン デビュー作
2000 スナッチ
Snatch.
ターキッシュ
Turn It Up ミスター・B 日本未公開
2001 ゴースト・オブ・マーズ
Ghosts of Mars
ジェリコ・バトラー
ザ・ワン
The One
エバン・ファンチ
ミーン・マシーン
Mean Machine
モンク
2002 トランスポーター
The Transporter
フランク・マーティン
2003 ミニミニ大作戦
The Italian Job
ハンサム・ロブ
2004 コラテラル
Collateral
空港の男 カメオ出演
セルラー
Cellular
イーサン・グリアー
2005 トランスポーター2
Transporter 2
フランク・マーティン
リボルバー
Revolver
ジェイク・グリーン
エクスタシー
London
ベイトマン
2006 カオス
Chaos
クエンティン・コナーズ
ピンクパンサー
The Pink Panther
イブ・グリュアム カメオ出演
アドレナリン
Crank
シェブ・チェリオス
2007 ローグ アサシン
War
ジョン・クロフォード
2008 デス・リベンジ
In the Name of the King: A Dungeon Siege Tale
農民(ファーマー)
バンク・ジョブ
The Bank Job
テリー・レザー
デス・レース
Death Race
ジェンセン・エイムズ
トランスポーター3 アンリミテッド
Transporter 3
フランク・マーティン
2009 アドレナリン:ハイ・ボルテージ
Crank: High Voltage
シェブ・チェリオス
2010 ロシアン・ルーレット
13
ジャスパー・バッジェス
エクスペンダブルズ
The Expendables
リー・クリスマス
2011 メカニック
The Mechanic
アーサー・ビショップ
ブリッツ
Blitz
トム・ブラント
キラー・エリート
Killer Elite
ダニー・ブライス
SAFE/セイフ
Safe
ルーク・ライト
2012 エクスペンダブルズ2
The Expendables 2
リー・クリスマス
2013 PARKER/パーカー
Parker
パーカー
ワイルド・スピード EURO MISSION
Fast & Furious 6
デッカード・ショウ カメオ出演
ハミングバード
Hummingbird
ジョゼフ・スミス / ジョーイ・ジョーンズ
バトルフロント
Homefront
フィル・ブローカー
2014 エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
The Expendables 3
リー・クリスマス
2015 ワイルドカード
Wild Card
ニック・ワイルド
ワイルド・スピード SKY MISSION
Fast & Furious 7
デッカード・ショウ
SPY/スパイ
Spy
リック・フォード 日本未公開
2016 メカニック:ワールドミッション
Mechanic: Resurrection
アーサー・ビショップ
2017 ワイルド・スピード ICE BREAK
The Fate of the Furious
デッカード・ショウ
2018 MEG ザ・モンスター
Meg
ジョナス・テイラー

『カメオ出演』

カメオ出演(カメオしゅつえん、cameo appearance / cameo role)は、俳優や歌手、監督、漫画や小説などの原作者、時には政治家やスポーツ選手などがゲストとしてほんの短い時間、映画やドラマ、アニメ、舞台に出演すること。

遠目からでもはっきりと分かる装飾品のカメオからそう呼ばれるようになった(英語のcameoには「名場面」「山場」という意味もある)。

日本国外では単に「cameo」と呼ばれることもある。スーパーエキストラという扱いの場合もある。

 

ジェイソンステイサムさんの身長・体重・BMI・体脂肪率

 

ジェイソンステイサムさんの身長と体重

ジェイソンステイサムさんの身長ですが、公式プロフィールによると、178cmと書かれています。

サバ読みしているのか気になるところですが、他の有名人との比較から、ほぼ公称通りの身長であると思われます。

体重は84kgと公表されています。

ジェイソンステイサムさんの標準体重と美容体重・BMI

 

ジェイソンステイサムさんの身長からBMIにより標準体重と美容体重を算出すると、

 

標準体重(BMI 22):22×1.78×1.78 = 69.7 (kg)

美容体重(BMI 20):20×1.78×1.78 = 63.4 (kg)

BMI=体重(kg) ÷ {身長(m) X 身長(m)}

となります。

ジェイソンステイサムさんの体脂肪率

ジェイソンステイサムさんの鍛え抜かれた肉体は、様々なサイトで取り上げられています。

それらを総合すると推定体脂肪率は11%ということでした。

ジェイソンステイサムさんの筋肉が凄い!

ジェイソンステイサムさんの筋肉で話題になるのは、とにかくその背中。

大きく肥大した筋肉群は、前面の大胸筋や腹筋などはもちろんなのですが、背中の筋肉がとにかくすごいです。

広い背中。その下にある分厚い広背筋まで、しっかりと盛り上がっています。

リラックスした状態でも、大円筋や僧帽筋も確認することができます。

上半身の筋肉が発達している人を指す時に「逆三角」という言葉をよく使いますが、ジェイソンステイサムさんの場合には背筋群がよく発達しているため、「コブラ」とか「逆矢印」などと言われています。背中の筋肉群に力を入れていないにも関わらず、ここまではっきりと一つ一つの筋肉の隆起が分かるというのは、圧倒的な筋肉量によるものだと思われます。

ジェイソンステイサムさんは、インタビューで「 自分が身長をよりも大きく見せることができるのは、この筋肉があってこそ」と語っていました。

 ジェイソンステイサムさんの筋肉で注目したいのが、僧帽筋の下部分です。 ここがこれほど大きく盛り上がっていて、 矢印のように見えるという人は、ハリウッドスターやプロのスポーツ選手でもなかなかいません。

水泳の飛び込み選手だっただけあって、上半身をしっかりと鍛えているようです。

僧帽筋の下部の盛り上がりや、その周りに浮き上がっている脊柱起立筋が、まるで矢印のような形を作っています。

背筋力が相当すごいと言われています。 もちろん僧帽筋だけではなく、肩や胸の筋肉もすごいです。

肩にある三角筋を見てみると、 パプリカと呼ばれる四角い形になっています。

それほど大きな三角筋ではないのですが、複合的に強化することで結果的にこの筋肉になっていると思われます。

三角筋をあえて集中的にトレーニングしているような感じではありません。

大胸筋もしっかりと盛り上がっています 。

腹筋ももちろん綺麗に揃って、バキバキに割れたシックスパックになっています。

縦にも横にもしっかりと分かれています。

分かれているだけではなく腹筋の盛り上がりも凄いので、負荷がかなりかかっていると思われます。

ジェイソンステイサムさんの場合には、バーベルなどを使った重量挙げを集中的に行っていると語っていました。

そのため腹筋を目的としてトレーニングしているのではなく、重量を上げるときに二次的に得られた筋肉なのではないかと思われます。

ジェイソンステイサムさんの筋トレ方法

ジェイソンステイサムさんは、アメリカの雑誌「メンズヘルス」誌のインタビューで、自分のトレーニングについて明かしています。

 以前、海軍特殊部隊の元隊員と一緒にトレーニングしていたのだそうです。

ジェイソンステイサムさんはその元隊員の人よりも強くなりたい一心で、トレーニングに励んでいたのだそうです。

そのためかなり重いバーベルを使った重量挙げに挑戦したり、一つのトレーニングを限界までやり続けるなど、トレーニング方法をハードなものにしていたそうです。

その後元隊員の人が軍隊に戻ってしまったため、自分のトレーニング方法を改めて考える必要性が出てきたのだそうです。

そこで可動性トレーニングというのを始めたのだそうです。

 

 体型を維持するためのトレーニング

肩や足などの関節がどのような働きをしながら動いていくのかを考えてトレーニングしていくことにしています。

トレーニングは、体型を維持するために欠かせないものと語るジェイソンステイサムさん。

怪我をすることがないように常に気をつけているのだそうです 。

トレーニングの効率を上げるために最も重要なことは、自分を飽きさせないことだそうです。

同じトレーニングを続けてしまうと、体がそれに慣れてしまうため、同じことを続けていてはトレーニングにならなくなってくるとか。

ひとつのワークアウトは二度続けてやらないことにしているそうです。

重量挙げだけは頻繁に行っていると語っていました。

行なっているトレーニング内容としては、デッドリフトやオーバーヘッドスクワットなどだそうです。

重量挙げに必要なテクニックは、体を鍛える上で不可欠なものと語るジェイソンステイサムさん。

重量挙げが最強のエクササイズと語っていました。

内容を見てみると

1日目は最大筋力強化。

2日目にはファンクショナルサーキットトレーニング。

3日目にはインターバルトレーニング。

4日目にはセットワーク。

5日目には累積疲労トレーニング。

6日目にはフリースタイルトレーニングと語っています。

詳しく見ていきましょう。

 

トレーニング内容

1日目のメニューは

ベンチプレス60 kg 10回、80 kg 5回、100 kg 3回、130 kg 2回、150 kg を一回157 kg を一回、162 kg を一回、165 kg を一回です。

2日目のメニューは

フロントスクワット40 kg、チンニング、デクラインプッシュアップ、パワークリーン、ニートゥーエルボーです。

3日目は、

インターバル3分を置いて500 m スプリントを6回。

4日目は

インターバル90秒おいてフロントスクワット80 kg 5回、これを5セット行っています。

5日目には

ロープクライミング、フロントスクワット80 kg 5回、ボールスラム13 kg 5回、15 m ローププル40 kg 10回 、ベンチプレス80 kg 10セット、ボールスラム10 kg 10回、チンニングを15回、リッピングを15回、ボールスラム10 kg 10回、ローププル20回、リップスマッシュ20回となっています。

6日目にはフリースタイルトレーニング、

7日目は休養日となっています。

内容を見てみると単調な筋力トレーニングだけではなく、関節の動きを意識したファンクショナルトレーニングを集中して行なっているのがよくわかります。

自宅で行うのは難しそうですね・・・

やっぱりライザップのようなジムを利用するのが確実なのかと感じました・・・

できることから習慣化していこう!

ライザップ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次