バスマットおすすめ?珪藻土マットってどうなの?捨てるときはどうすればいい?

[temp id=5]

目次

珪藻土バスマットの特徴、メリット・デメリット

珪藻土バスマットの特徴

優れた吸水力と速乾力

珪藻土には、表面にある無数の「孔」(穴)で半永久的に自立呼吸で吸湿・放湿を行う「調湿」機能があります。
この自立呼吸により水を吸っても速乾性を維持することができるんです。

珪藻土バスマットのメリット

洗濯不要

基本的には洗わなくてOK!
でも定期的にメンテンナンスをしてあげると、吸水力や清潔さを保つことができますよ。

珪藻土バスマットのデメリット

唯一の欠点は割れること

でも、正しい使い方をすれば防げる事故です。

 寿命はどれくらい?

一般的には約2年.
使い続けているうちに汚れが蓄積し、珪藻土の吸放湿機能を担う吸収孔がふさがってしまうため、吸水力が落ちてしまう.
ただ、珪藻土バスマットの寿命はメンテナンスをすることによって延ばすことが可能だ。

まずは日頃から、バスマットを使用した後は、日陰の風通しのよい場所に立てかけておく。

もしバスマットの吸収力が落ちてきたと感じたら「紙やすり」を使ってバスマットの表面を削ると、吸収孔の汚れや詰まりを取り除き、弱ってしまった吸収力を復活させることができる。

捨てるときは?

各自治体によって分類の方法は異なる。
だが、珪藻土バスマットは一般的に陶器類と同じ扱い。
陶器類の分別がない場合には、不燃ごみ。
もしゴミ袋に入らないような大きさのバスマットの場合は、ごみ袋に入るくらいのサイズに割って捨てる。

割れた珪藻土バスマットの再利用術

もし割れ方が鋭利で危ない場合は再利用が難しい。
だが、ヒビが入ったなど、バスマットとしては使えない大きさになってしまったが、再利用に危険がない状態ならば、割れた珪藻土バスマットを再利用してみてはどうだろうか。珪藻土の特徴である吸水力や脱臭力を活かして、有効活用してみよう。

除湿剤、消臭剤として使う

珪藻土の除湿、消臭効果を活かして、トイレや靴箱、ゴミ箱などの除湿剤、消臭剤。
通気性のよい布の袋などの中に、小さく割った珪藻土を入れて、トイレや靴箱などに置くだけでOK。
蒸れた靴やブーツの中に入れても効果的だ。

傘立てに使う

割れた珪藻土を傘立ての下に敷いて使おう。
傘に残ってしたたり落ちる水分を吸収するのに効果的だ。

ペットのトイレや水飲み場の前に置く

ペットのトイレ前に置いておけば、足ふき代わりになり、脱臭効果も期待できる。水飲み場の前に置いておけば、こぼれた水を吸収することができて便利だ。ペットを飼っている方にはぜひおすすめしたい再利用方法だ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次