ASUSマザーボードBIOS設定【メモ】

BIOS設定 デフォルトから変更

CSM有効

OSが起動しない時に有効化

CSM(Compatibility Supported Module)がデフォルトで無効になっているマザーボードが発売されています。

そのような場合、UEFI BOOTに対応していないブートメディアから起動させるためには、UEFI(BIOS)設定画面にてCSMを有効にする必要があります。

【注意】
AMD Smart Access Memoryの機能を有効にしている場合、CSMを有効にしないでください。AMD Smart Access MemoryはCSMが無効であることが動作条件のため、AMD Smart Access MemoryとCSMを同時に有効にすると、起動しなくなる場合があります。AMD Smart Access Memoryを使用している環境でCSMを有効にする必要がある場合には、事前にAMD Smart Access Memoryを無効にしてからCSMを有効にしてください。

Smart Access Memory

GPU Radeon RX 6000シリーズの機能

https://news.line.me/articles/oa-ascii/111a9dca11ec


おすすめの設定などあればおしえてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください