「筋トレ」カテゴリーアーカイブ

初心者の方も安心!ランニングシューズ選び方

ランニングシューズと一般のスニーカーとの違いとは?

一般のスニーカーでも、ジョギング程度なら走れなくはないのですが、ある程度の距離を日常的に走るという場合には、ランニングシューズが必要になってきます。

ランニングシューズは、一般のスニーカーと比べ、運動した際に身体への負担を和らげる機能が充実しています。特に、地面に接するアウトソール部分と、足を入れる部分の間にある「ミッドソール」の構造に、他のシューズとは異なる特徴があります。ランニングシューズの「ミッドソール」には、衝撃吸収材が使用され、走る際の着地の衝撃を抑えたり、特殊な構造にすることで着地から地面を蹴り出す、重心移動を助ける仕組みになっているのです。

ランニングシューズは優れた「クッション性」に加え、「軽さ」や、「柔らか」などさも兼ね備え、走っていても疲れにくく、体への負担も考慮した作りになっています。

今回自分が購入したのはこちら【ASICS】 GEL-NANDI LT BK/DPKを購入しました。


続きを読む 初心者の方も安心!ランニングシューズ選び方

ポッコリおなかの肉体改造のために卒煙(禁煙)するルーティーン

30を過ぎおなかのポッコリがなかなかへこまない今日この頃

いろいろ運動などはしているのですが継続していないのが一番の原因

ということで単発的な対応ではなく一日のルーティーンを根本から改善して

現在の状況

2022/2/14現在

  • 身長176cm
  • 体重82kg
  • 腹囲96cm
  • 体脂肪率27%

を改善していきたいと思います。

続きを読む ポッコリおなかの肉体改造のために卒煙(禁煙)するルーティーン

1日に必要なプロテインの量【計算方法】プロテインの代わりになる食べ物

プロテイン(プロテインパウダー)を摂り始めた人が最初に迷うのが、摂取のタイミングと分量

過剰摂取のように明らかな「誤り」となる摂取法は少ないものの、セオリーを理解していなければ、その効果を最大限に発揮することはできない。

 

続きを読む 1日に必要なプロテインの量【計算方法】プロテインの代わりになる食べ物

コンビニのおすすめプロテインバー。ダイエットにも利用できる

そもそも食べたほうが太りにくくなるおやつのポイント

手っ取り早くいうとナッツ系がおすすめ

たんぱく質だけをとらない。脂肪・繊維を一緒にとる

たんぱく質と脂肪を一緒にとると腹持ちがよく、おやつ後の食事でも食べすぎを防ぐことができる。

1日200kcalを超えないようにとる

おやつの目安は200kcalまで。小パックのヨーグルトにフルーツをトッピングしたり、小分けしたナッツを食べたりして上手におやつを楽しもう。

どうしても甘いものが食べたければ、少量のチーズを合わせるなどの工夫を。

昼食の4時間後、夕食の4時間前が理想のタイミング

昼食を食べて3~4時間すると空腹感を感じるようになるのは自然なこと。

食べすぎ予防に小分けを選ぶ

体によいおやつでも、だらだら食いはカロリーオーバーに。食べすぎる人は、小分けのものを。

続きを読む コンビニのおすすめプロテインバー。ダイエットにも利用できる

誰でも簡単に!バランスボールを使ってお家エクササイズ!

世界中でロックダウンや活動自粛状態となり、日本でも非常事態宣言が発令されて家の中で過ごす時間が増えています。

ジムや運動可能な施設などもほぼ休館になってしまい、普段運動している人はウズウズしていることと思います。

また、普段あまり運動はしないという人でも、これから外出自粛によって運動不足を感じたりすることもあると思います。

あまり外出をしないとなると、普段よりもさらに健康に気をつけたいところ。

体よりも頭を使うことの方が多いイメージのあるeスポーツの選手やポーカープレイヤーなどのプロギャンブラーも、長時間に渡る戦いのために、普段から運動など健康にはかなり気を遣っているようですよ。

あまり外に出られないなら、お家でエクササイズをしところ。そんな時はお手軽なバランスボールで簡単なエクササイズをしてみてはどうでしょう?

座っているだけでも効果のあるバランスボールですが、ストレッチや簡単な筋トレまで、色々なエクササイズができますよ。

続きを読む 誰でも簡単に!バランスボールを使ってお家エクササイズ!

筋トレ初心者女子にもオススメのジムでの筋トレ方法は?

少し前に比べると、ここ最近筋トレをする人が増えてきたように思いますね。

男性だけでなく、「筋トレ女子」なんて言う言葉も流行りはじめて、女性でもジムに行ったり筋トレを始める人が増えてきています。

ムキムキよりも、しなやかな引き締まった筋肉をつけるためにトレーニングをする人が多いみたいです。
ただ、筋トレは習慣化するまでが大変。

あまりキツすぎても続きません。

そこで、筋トレ女子になりたい初心者女子にもオススメの、ジムでできる筋トレ方法を紹介したいと思います!

続きを読む 筋トレ初心者女子にもオススメのジムでの筋トレ方法は?

広背筋筋トレ!自宅ではできない?理想の逆三角形!ジェイソンステイサム!

こんにちはTac^^です。
理想とする体型の俳優さんがいます!
ジェウソンステイサムさん

ジェイソン・ステイサム(Jason Statham, 1967年7月26日 – )は、イギリスの俳優。

ジェイ・ステイサムと表記されることもある。

私はトランスポーターシリーズが大好きなんですが、

彼の筋肉のつき方カッコよくないですか?

ということで、どうしたらあんな風になれるか調べてみました。

続きを読む 広背筋筋トレ!自宅ではできない?理想の逆三角形!ジェイソンステイサム!