たっく のすべての投稿

30代ブロガー いろいろあって苦労したことの備忘録 少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです✨

お金を稼ぐ起業をするには?個人事業で問題ない?

そもそもお金が欲しければ、よく起業しろって言うけどどうして?

その理由は大きく3つです。

①経費の管理により支出の見直しがしやすいまたは意識ができるようになる

②確定申告や決算書を作成により税金の仕組みがわかる

③稼げているかいないかは書類を見ればわかり自身の稼ぐ力を知ることができる

続きを読む お金を稼ぐ起業をするには?個人事業で問題ない?

起業は誰でもできる⁉︎メリットデメリットから起業の仕方&事業を紹介

最近ではコロナの影響も合間って副業、複業と言われ、起業そのものに注目も集まっています。

そこで、この記事ではそもそも起業とは何か?

それは誰にでもできることのなのか?

実際に起業するメリットデメリットはあるのか?

起業するためにどんな事業に目を向ければいいかを紹介します。

この内容は主に一般的な方(サラリーマン、主婦など)に向けて記載しています。

なので主に個人事業主と呼ばれる起業の仕方を中心に紹介しています。

続きを読む 起業は誰でもできる⁉︎メリットデメリットから起業の仕方&事業を紹介

所得税って何?きちんと支払うべき税金を算出して損をしない方法

[temp id=5]

以前、ざっくりと税金のまとめをしました。

税金って何種類あるの?いくら払う必要があるの?

今日はその中でも働いている人には絶対影響する所得税のお話

収入を得ていく上で、避けては通れないのが所得税。

所得税は1年間の個人の所得に対して課される税金です。

所得によって納税額が変わるため、いくら納めることになるのか詳しく知りたいという方もいるのではないでしょうか。

続きを読む 所得税って何?きちんと支払うべき税金を算出して損をしない方法

ペイペイやポンタポイントなど微妙に余っている端数の金額の使い切り方は?

[temp id=5]

私はメインの支払いを楽天ペイ及び楽天カードを使用して

コンビニはファミマを利用しています。

しかし、povoを利用しているのでポンタポイントが少し溜まり

さらにはペイペイでしか電子決済ができない時はどうしてもPayPayを利用しているので

中途半端なポイントが残る・・・

そんな時の対処法

続きを読む ペイペイやポンタポイントなど微妙に余っている端数の金額の使い切り方は?