こんにちはTac^^です。
浜崎あゆみライブ映像が流出。
2018年引退か?
素人のカラオケ?
スポンサーリンク
浜崎あゆみライブ映像が流出。2018年引退か?素人のカラオケ?
ライブ映像が流出?
浜崎あゆみの直近のライブ映像がネット上に流出。
浜崎あゆみ流出ライブ動画発見!ツイッターYouTube探しまくった。
こんにちはTacです。 浜崎あゆみライブ映像が流出したものを発見。 素人のカラオケ見たいと言う意見が多いですが?
11月17日、全国ツアーの仙台公演を、急性気管支炎のため急遽中止。
各所からバッシングが噴出していた。
そんな中、「放送事故レベルの歌声」が明るみになった。
流出しているのは、11月22日に行われた山梨公演とみられる映像。
近頃浜崎は、ライブ中の写真撮影を一部シーンのみで解禁。
ステージ上に掲げられた「この曲のみ写真撮影OKです!!」との注意書きが確認できる。
動画撮影やアップロードは、当然大問題。
だが、それ以上にネット上では、浜崎の“歌声”に注目が集まった。
歌っているのは1999年のヒットソング『Boys & Girls』
浜崎あゆみ / Boys & Girls
だが、
とにかくピッチが不安定。
特に高音がまったく出ていない。
観客にマイクを向けて歌わせるシーンも散見。
2008年に難聴が悪化し、左耳の聴覚が完全に失われたことを告白。
それ以降、音楽番組などでも音程ズレは顕著になっていた。
だが今回の映像でその酷さが明確になってしまったようだ。
スポンサーリンク
ネットの反応
「素人のカラオケかと思った。チケット代を返してあげて」「気管支炎がまだ完治していないのかもしれないけれど、さすがにこの歌声はあり得ない」
といった声が上がり、浜崎をフォローする声は少ない状況だ。
その原因は、今回のツアーでさまざまなトラブルが発生したことも起因しているようだ。

浜崎あゆみ賞味期限切れ?スタッフもやる気不足?ファンからも批判殺到!?
こんにちはTac^^です。 なんだか批判が増えているみたいですね。

浜崎あゆみ仙台公演コンサート急遽中止。スタッフの対応遅すぎ!
こんにちはTac^^です。 仙台でまたスタッフの不備かと感じてしまいますね。
このことからも、ファンからも相当な反感を買ったからと推測できる。
- 9月、10月と台風の影響で公演が中止。
- さらに11月11日には、機材トラブルによって開始時間が1時間遅れ、セットリストから3曲削られた。
- その矢先に、気管支炎で公演が中止。さらにその発表がコンサート開始20分前。しかもチケットの返金はなく、振替公演を行うという対応を取ったことも物議を醸しました。
- 浜崎が、インスタグラムにこの件に関する謝罪文を掲載したが、コメント欄を閉鎖し、批判コメントを寄せ付けないようにしていた。
本業であるはずの音楽活動でもこのバッシングぶりでは、応援を続けるファンでさえも、不信感を抱く結果になっているとしてもおかしくない。
来年には引退なんて声も聞こえてくるかもしれない。
コメント